これからも活躍を期待されていた佐竹由美の功績を改めて振り返るとともに、心に刻み、後の世代に伝えてゆくことを願って「佐竹由美追悼文集」を作成します。
佐竹由美にご縁のある皆様方には、佐竹由美の思い出、エピソード、彼女に受けた影響など、この機会に寄稿をお願いしたいと考えています。
ご賛同くださる方には、次の要領で原稿をお送りくださるよう、よろしくお願いいたします。
1 製本形式
A4版、カラー印刷、表紙には佐竹由美の高校時代の同級生によるイラストを使用し、2,000冊
制作予定。完成予定は令和6年2月上旬です。
2 寄稿締切り 令和5年9月30日
3 寄稿にあたって
① 寄稿文の冒頭には、表題・寄稿者氏名・佐竹由美との関係を記入してください。
② 文字数は1,400~1,500字程度。1ページにつき1名で作成し、名刺サイズの思い出の写真(カラー)1枚を併せて掲載する予定です。写真が複数枚ある場合は、当委員会で調整する場合があります。
名刺サイズ写真は150字に換算します。そのため、写真を掲載する場合の寄稿文の文字数は、1,250~1,350字となりますので、ご注意ください。なお、思い出の写真送付は必須ではありません。
③ 思い出の写真には、「いつ頃の写真でどのような場面だったか」等、30字程度のコメントを書き添えてください。
④ 思い出の写真は、「写真展・衣装展」にも使用させていただくことがあります。
⑤ 思い出の写真は、肖像権の関係上、写真に一緒に写っている方の同意確認をお願いします。団体写真などで確認がとりにくい場合、当委員会で公開の是非を判断させていただく場合があります。
⑥ 寄稿文は Word か pdf形式 で保存したのち、投稿フォームから送って下さい。
4 販売について
追悼文集は販売する予定です。販売方法等については現在検討中のため、後日、ホームページにてお知らせします。
なお、個人情報保護法に基づく利用目的は次のとおりです。
①「佐竹由美追悼文集」に掲載のため
②「写真・動画」は、令和6年3月2日、3日の「佐竹由美追悼演奏会」並びに「写真展・衣装展」に来られた方のみへの写真・映像展示のため
また、当委員会は、お送りいただいたデータを上記の目的以外には使用しません。